翻訳と辞書
Words near each other
・ 本光寺 (愛知県幸田町)
・ 本光寺 (東京都港区)
・ 本光院
・ 本光院 (徳川家宣側室)
・ 本八丁堀
・ 本八幡ハタシネマ
・ 本八幡ハタボウル
・ 本八幡駅
・ 本八戸駅
・ 本典寺
本円寺 (伊豆の国市)
・ 本分
・ 本初
・ 本初子午線
・ 本別インターチェンジ
・ 本別ジャンクション
・ 本別中継局
・ 本別区検察庁
・ 本別村
・ 本別町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本円寺 (伊豆の国市) : ミニ英和和英辞書
本円寺 (伊豆の国市)[ほんえんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [まめ]
  1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [し]
  1. (n-suf) city 

本円寺 (伊豆の国市) : ウィキペディア日本語版
本円寺 (伊豆の国市)[ほんえんじ]
本円寺(ほんえんじ)は、静岡県伊豆の国市に所在する日蓮正宗の寺院。山号は正法山(しょうほうさん)。
==起源と歴史==

* 1927年昭和2年)- 日蓮法華会の僧侶である佐野日昌により建立される。
* 1934年(昭和9年)- 法華宗本門流の大仁教会所となる。
* 1943年(昭和18年)- 法華宗大仁教会となる。
* 1946年(昭和21年)- 大仁山本門寺と公称する。
* 1952年(昭和27年)- 法華宗から離脱して単立寺院となる。
* 1971年(昭和46年)6月8日 - 日蓮正宗に帰一し、第66世法主日達の大導師のもと帰一入仏式が行われる。
* 1979年(昭和54年)8月19日 - 現在地に移転

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本円寺 (伊豆の国市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.